御来光館

ごらいこうかん
八合五尺吉田口で山頂に一番近い山小屋

標高3,450メートル、吉田口登山道(吉田ルート)八合五尺にある山小屋で大正15年に創設されました。
山小屋の名前の由来は、富士講中興の祖と言われる食行身禄(じきぎょうみろく)が、雲の動きから山頂でご来光を拝すことを断念し、少し下山したこの小屋の近くからご来光を拝したことに由来します。初代主は宮大工で山頂の富士山本宮冨士浅間神社奥宮の建設に従事し、その縁により大社境内であるこの場所の使用を許されました。
 以前は、一番上にあるが故に、物資の運搬、特に水には苦労し、お客さんもそれほど多くなかったと言います。富士山頂に気象庁の観測所が建設される際に造られたブルドーザー道を利用し、静岡県側から物資の運搬が可能になったのは昭和35年頃のことです。それ以前の燃料は炭、照明はカーバイト、食事はご飯と佃煮という つましいものでした。現在は、ライブカメラも設置されており、山小屋からの景色をホームページから見ることができ、登山者への情報発信も行われています。
 
 (出典:富士山吉田口環境保全協議会 山小屋だより)

マイリストに追加 フォトツアーを見る
住所 〒410-1431 静岡県駿東郡小山町須走
電話番号 0555-73-8815(予約開始は5月9日から)
営業時間 予  約:ホームページもしくは電話
空室情報:ホームページもしくは電話にて問合せ
アクセス 富士スバルライン五合目から徒歩約6時間30分
トイレ あり:チップ制 ¥200/回

このスポットから近い「吉田のうどんが食べられる店」

このスポットから近い「ランチならここ!おすすめ飲食店(吉田のうどん店以外)」

このスポットから近い「地元民オススメのお店(夜編)」

PR

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する