【ハタオリマチフェスティバル2020 開催情報!】
今年のハタオリマチフェスティバルの開催ですが、当初10/24-25の開催を予定しておりましたが、ハタフェス実行委員会で昨今の世の中の情勢を鑑みつつ何度も議論した結果、いつもの2日間のマーケットイベントとしての開催ではなく、2020年10月〜2021年3月までの長い期間で形を変えて開催することになりました。
コンセプトは「つなぐ、織。」
ハタオリマチ、富士吉田は1000年以上も前から織物の産地としての歴史があります。その長い歴史の中では、様々な困難と苦労に直面して来ました。そして時は2020年。今また新たに産地に、いや世界規模で降りかかる災難を前に、この産地としてできることはなんだろうと職人や働く人々は常に考え続けています。どんなときでもひたむきに、職人は丁寧に縦糸と横糸をより合わせて織ることを続けています。そのために必要な準備工程の職人たちも然り。その様子には心を打たれるものがあります。
「織」という言葉は、「糸」と「戠」(しょく)という字から由来していて、「戠」には目印の意味があり、「糸」を組み合わせることで「模様を目印にしながら布を織る様子」ということでこの言葉が生まれたそう。
今年のハタオリマチフェスティバルは、今までの2日開催、マーケットという枠の中ではなく、産地の人々、そしてこの街に想いを寄せてくれる人たちの想いを紡ぎ、縦糸と横糸のように交差してできた成果を顕在化し、それらを繋ぎ織物を織るように、日々をつくりあげます。
つなぐ、織。
ひとつの産地の目印として、ハタオリマチフェスティバル2020は形を変えて開催します。
- カテゴリ
- ハタオリイベント
開催期間 | 2020年10月〜2021年3月 |
---|---|
住所 | 〒403-0004 山梨県富士吉田市下吉田地区 |
電話番号 | 0555-22-1111(ハタオリマチフェスティバル実行委員会/富士吉田市役所 富士山課) |
車でのアクセス | 中央道富士吉田西桂スマートICより10分 東富士五湖道路富士吉田ICより10分 |