1.主旨

 今年も多くの来場者におもてなしをし、富士の麓の道の駅富士吉田から盛り上げ、全国各地から訪れる来場者に対し楽しんでもらうための事業として道の駅マルシェを開催いたします。

 

2.開催概要

■名称:ゴールデンウイーク道の駅マルシェ

■期間:令和7年5月3日(土)~5月6日(火)≪雨天時は中止。≫

■開催時間:9時~16時 

■会場:道の駅富士吉田イベントデッキ

■出店店舗数:1日2店舗

■出展料:1日 売り上げの10%

■内容:キッチンカーを募集

(出来合い食品は保健所の許可があるものに限り、販売の際は、食品表示法に定められた表示が必要となります)

■区画:4.9×10m※キッチンカーサイズで区間に収まる程度

■参加対象企業:営業許可がある事業者

■販売方法:イベントデッキでの販売。

※備品については各事業者にてご準備ください。安全面の観点から、実施前に持ち込み備品について事務局より確認させていただきます。

 

3.参加対象企業

【1】富士吉田市内のキッチンカー又は山梨県内のキッチンカー物販ができる事業者。

※ただし、暴力団等反社会的勢力に関係するものを除く。 

 

4.注意事項

<応募について>

※1展開スペースに限りがあるため、応募内容を審査・選考の上、結果を通知いたします。(1日2店舗程度を想定)

※2 実施日程については希望日を聞いた上で、希望者多数の場合には抽選の上決定。希望日でご応募ください。

※3 詳細な出店場所については、抽選にて決定いたします。

※4 1事業者で複数日程の応募も可能。

 

<実施について>

※5 販売における事故等のトラブルについては、各事業者にて対応してください。

※6 過度な客引き行為、来場者やほかの出店社に不快感を与える行為は禁止。

※7 道の駅駐車場内でのキッチンカー以外での調理行為は禁止。調理済みのものを個包装の状態でお持ち込みください。(保健所の許可が得られる提供物で準備ください)

※8 会場の車両の搬入出・物品の運搬は安全のため、午前8時30分〜午後4時の間は禁止いたします。

※9 ゴミは各事業者での回収・お持ち帰りをお願いいたします。終業後は周辺のゴミ拾いにご協力ください。

※10 雨天時は参加店舗各自で営業中止などの判断を行ってください。

※11 屋外会場のため強風などの事故防止のため、販売時間終了後は毎日完全撤去していただきます。

※12 食品表示法等に定められた表示の基準を満たすこと。

 

5.損害責任

①主催者は、いかなる理由においても出店者及びその販売従事者・関係者が出店スペースを利用することによって生じた人的・物的な傷害・損害に対し、一切の責任を負いません。また、出店者及びその販売従事者・関係者の不注意などによってイベント会場内で生じた人的・物的な傷害・損害に対し、一切の責任を負いません。

②出店者は、その販売従事者・関係者の不注意などによってイペント会場内及びその周辺建築物・設備に対する全ての損害について、直ちに賠償するものとします。

③主催者は、自然災害その他の不可抗力の原因による開催の中止によって生じた出店者及び関係者の損害は補償しません。

④主催者は、自然災害・交通機関の遅延、社会不安などによって生じた出店者及び関係者の損害は補償しません。

 

6.出店受付

・申込締め切り: 2025年4月10日(木)

・申込方法:
ページ下部より申請をお願いいたします。キッチンカーの営業許可書もメール等でご提出ください。

※書類の追加提出をお願いする場合もあります。

・営業許可書提出メール先:
ふじよしだ観光振興サービス
kankou@mfi.or.jp
 

7.スケジュール

・募集期間      :2025年3月24日(月)~4月10日(木)

・結果通知      :締め切り後順次発送

 

関連リンクはこちら

  • 「道の駅富士吉田」ゴールデンウイーク道の駅マルシェ出店募集について

PR

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する