第6回新倉山浅間公園桜まつりの展望デッキ早朝予約などの情報はこちらから
【第6回新倉山浅間公園桜まつり情報】
【新型コロナウイルス(第3次)感染拡大防止に伴う公園利用についてのお願い】
当市公園においては、利用者の心身の健康維持や富士山のビュースポットとしてご利用いただいておりますが、国内の新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う緊急事態宣言が発令されたことに伴い、対象地域の方のご利用はご遠慮頂きますようお願いいたします。
今後、緊急事態宣言が解除され、安心してご利用いただける状況になりましたら、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
このお願いは「緊急事態宣言を受けた地域の方」を対象としたものです。来園者の方は、新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用や手洗い、密集を避ける2m以上の距離の確保などのご協力を引き続きお願いします。
対象期間■1月13日(水)から当面の間
※終了時期は未定です。
【9月10日から展望デッキを解放いたします。】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下のご協力をお願いいたします。
・体調の確認
・マスクの着用
・他のお客様との間隔の確保(2メートル)
・ご利用は短時間
【冬季閉鎖のお知らせ】
積雪、路面凍結等により危険があるため、令和2年12月18日(金)~令和3年3月未定までの間車両通行止めとします。
通行止め区間は神社境内上から忠霊塔までとなります。
※冬季閉鎖期間につきましては、障害のある方(下肢機能障害)、車いす利用の方の車両につきましても一般車両同様に
「通行止め」となりますのでご理解・ご協力をお願いします。
新倉山浅間公園は日本を代表する富士山の絶景スポットとして有名です。公園は新倉山の麓から中腹に位置しており、398段の階段を上った先にある展望デッキからは眼下に富士吉田の街並み、その先には左右対称に裾から裾へ広がる富士山の美しい姿を望むことができます。特に春の桜の時期には、富士山と五重塔と桜という日本を代表するアイコンがセットになった絶景を望むことができます。魅力は春だけではなく、春夏秋冬を通してそれぞれの季節に装いを変える富士山と園内の自然との調和が美しい風景を生み出します。